アドセンス

CAD 住宅 建築

JWCAD(JWW)「線の太さ・線の色・線の種類」の設定・変更方法

JWCAD(JWW)「線の太さ」「線の色」「線の種類」の設定や変更方法の参考画像

今回は、JWCAD(JWW)の設定内容で「線の太さ」「線の色」「線の種類」の変更方法などについて解説します。

JWCAD(JWW)でも、他のCADソフトと同様に「線の太さ」「線の色」「線の種類」について、細かく設定することができます。

この作業をおろそかにすると、図面の見栄えがおかしくなったり、後の修正作業で大変な思いをします。

また画面上とプリンタ出力でも、「線の太さ」などを変えることができ、特に「白黒」でプリンタ出力した時に差が出ます。

各設定については、JWCAD(JWW)の「基本設定」の項目で変更が可能です。

  • JWCAD(JWW)で「線の色」を設定するには?
  • JWCAD(JWW)で「線の種類」を設定するには?
  • JWCAD(JWW)で「線の太さ」を設定するには?
  • 作図画面で「線の色」「線の種類」変更方法は?

このような設定方法について紹介します。

JWCAD(JWW)で線の色や線の種類、線の太さなどを変えるには?

JWCAD(JWW)の基本設定画面で「線の色」「線の太さ」を変更する方法

JWCAD(JWW)の基本画面で、「線の色」や「線の太さ」の設定する方法があります。

基本作図画面から、作業画面上部のツールバー「設定(S)」→「基本設定(S)」の順番で「基本設定画面」を立ち上げます。⇩画像参照

JWCAD(JWW)の線幅・線の色の解説画像
JWCAD(JWW)の線幅・線の色

基本設定画面上の「色・画面」タブで「線の色」「線の幅」の設定変更を行います。

設定画面の左側には「画面要素」、右側には「プリンタ出力要素」分かれており、PDF化した場合と、実際にプリントアウトを行なった場合などで、見た目(線の幅)を変えることができます。

基本的には、「画面要素」「プリンタ出力要素」を揃える方が管理が行いやすいと思います。

この画面については「背景色の変更方法」の少し前の記事で触れています。

*私は「背景が白い」と目が疲れるため、背景を「黒」に変更しています。

その記事はこちら↓

設定画面の左側の画面要素に「線色1」~「線色8」まであります。

この中のRGB設定(の三現色を合わせて色を表現する方法)で、それぞれの「線の色」を変更することができます。

JWCAD(JWW)では、最初から設定されている内容はこのようになります⇩

 色サンプル
線色10192192 
線色2255255255 
線色301920 
線色41921920 
線色51920192 
線色600255 
線色70128128 
線色82550128 

線色2は背景色を「黒」に設定変更したので、「白」に変更しています

この数値を変更することによって、それぞれの線の色を変更できます。

256×256×256色の組み合わせができることになりますが、初期設定の基本8色で問題ないと思います。

JWCAD(JWW)上での「色」と、実際に出力した時の「色」では、少し相違するので、実際に出力して確認する方がいいいでしょう。

また、プリンタで出力する時の色などの設定は、設定右側の「プリンタ出力要素」で変更することが可能です。

プリンタ出力要素側で「線幅」を変えると、紙で主力された時の線の太さを変えることができます。

設定画面の下の方の「線幅を1/100mm単位とする」という部分にチェックを入れ、各色の線幅を1/100mm単位で指定します。

例えば「線幅100」にすると1mmで出力、「線幅50」にすると0.5mmで出力されます。

JWCAD(JWW)の基本設定画面で「線の種類」を変更する方法

次に、JWCAD(JWW)「線の種類」の変更方法です。

上部のツールバーから「設定(S)」→「基本設定(S)」の順番で基本設定画面を立ち上げるとこまでは同じです。

先程と違うのは、「線種」タブで設定を変更するということです。

JWCAD(JWW)の線の種類の解説画像
JWCAD(JWW)の線の種類

この画面になります⇧

実線」や「一点鎖線」「点線」などの変更を、こちらの画面で変えることができます。

あまりこの部分の設定は変更することがないので、覚えておくぐらいでいいかもしれません。

JWCAD(JWW)で「線の種類」を変更するのは、次で紹介する作画画面上での切り替えが大半になります。

JWCAD(JWW)の作画画面で線の色や線の種類を変更するには?

JWCAD(JWW)で「線属性」コマンドで「線の色」や「線の種類」を変更する方法

続いて、基本設定の画面ではなく、作画画面での「線の色」や「線の種類」を変更する方法を紹介します。

」に関しての変更は、基本設定上での変更ではなく、こちらの方法がメインになると思います。

画面上の右側ツールバーの「線属性」コマンドをクリックします。

JWCAD(JWW)の線属性の解説画像
JWCAD(JWW)の線属性

この設定画面を立ち上げて、変更したい「線の色」や「線の種類」をクリックするだけです。

ちなみに、この画面に出てくる「線色1」~「線色8」までの色の種類は、先程紹介した基本設定画面上でRGB色で設定した色になります。

現時点で、自分がどの「線の色」「線種」を選んでいるかも、線属性コマンド上で確認できます。

JWCAD(JWW)で「属性変更」コマンドで「線の色」や「線の種類」を変更する方法

JWCAD(JWW)では、既に作図が完了している線なども、後から「線の色」や「線の種類」の変更が可能です。

まず、変更したい「」を範囲選択で決定します。

JWCAD(JWW)の線属性変更の解説画像
JWCAD(JWW)の属性変更

次に、ツールバー上の「属性変更」コマンドをクリックし、「指定【線色】に変更」や「指定【線色】に変更」でチェックを入れ、線属性コマンドで変更したい線の色や線の種類に変更できます。

手順を覚えて、あとは実践して試してみましょう。

慣れてくると、簡単にできるようになります。

JWCAD(JWW)「線の太さ・線の色・線の種類」の設定・変更方法 まとめ

今回は、JWCAD(JWW)の「線の色」や「線の種類」「線の太さ」について記事にしてみました。

CADの業務では、早く正確な作業を求められます、

早く正確な作業を行うにはコマンドの理解と、適材適所での判断が必要不可欠です。

また次回もJWCAD(JWW)の基本操作的な内容を紹介します。

【JWCAD】のオススメ記事

関連コンテンツ

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

archi

普段は設計メインの建築エンジニア。 休日は趣味(スポーツ・遊び)を堪能する2児の父。 ハウスメーカーやデベロッパー、設計事務所などを渡り歩き、住宅から大規模建築まで様々な分野を取り扱うストロングスタイル! 所有資格/建築士/宅建士/AFP/古民家鑑定士/福祉住環境コーディネーター/大型免許・大型二輪/一級小型船舶免許操縦士他

-CAD, 住宅, 建築
-, ,