アドセンス

CAD 建築

【初心者向け】AutoCAD,AutoCAD LTの範囲選択方法。フェンス選択やクイック選択など

AutoCAD,AutoCAD LTの範囲選択方法。フェンス選択やクイック選択などの参考画像

今回は、初心者の方にも分かりやすいように、AutoCAD,AutoCAD LT[範囲選択]について解説します。

AutoCAD内で、既に作図済みの図形などをまとめて移動や複製したい場合は、その「範囲」を選択する必要があります。

ここまでは他のCADソフトが同じなのですが、AutoCADの場合は少し違います。

AutoCAD,AutoCAD LT 窓選択(左上からの範囲選択)と、交差選択(右下からの範囲選択)

AutoCADの範囲選択は大きく分けて2種類あります。

窓選択と言われる、左上から囲うようにする選択の仕方と、交差選択と言われる、右下から囲うようにする選択する方法です。

AutoCAD,AutoCAD LTの範囲選択の解説画像
AutoCAD,AutoCAD LTの「範囲選択」の方法

左側の方が、左上から範囲を囲った場合の選択範囲の取り方です。

青い範囲内に収まっている「線分」などしか選択されません

右側の方が、右下から範囲を囲った場合の選択範囲の取り方になります。

左上からの場合と違い、右下から範囲選択する場合は、緑の範囲選択ツールが現れ、この緑の範囲に接触しているだけで図形などの選択を読み取ってくれます。

使い慣れると分かりますが、右下からの交差選択の方がクリックの動きが少なくてすみます。

画像の方では、「矩形」で範囲選択を行っていますが、「多角形」でも窓選択も交差選択も行うことができます。

複雑な図面になるほど、多角形での範囲選択が修正作業を楽にします。

AutoCAD,AutoCAD LT フェンス選択とクイック選択

AutoCADのフェンス選択

範囲選択のテクニックとして、「フェンス選択」と「クイック選択」があります。

フェンス選択の方は、範囲選択中に「F」を押し「Enter」を押すと「フェンス選択」モードに切り替わります。

すると、範囲選択の四角形が線分に変わります。

線分をクリックして作図し「Enter」を押すと、その線分に触れている図形を読み取ってくれます。

AutoCAD,AutoCAD LTのフェンス選択とクリック選択の解説画像
AutoCAD,AutoCAD LTのフェンス選択とクリック選択の方法

AutoCADのクイック選択

クイック選択の方は、範囲選択中に右クリックをすると項目のリストが現れます。

その中で「クイック選択」を選ぶと、ダイアログに切り替わり、「」や「画層」など、同じプロパティの図形などを選択してくれます(範囲選択している中のみで)

レイヤーを分けて作図していたり、「線」のプロパティ情報など整理されていれば、クイック選択での修正作業が非常に楽になります。

その他に、クイック選択では「オブジェクトタイプ」や「演算子」のプルダウンの項目を変更すれば上手に選択が可能になります。

オブジェクトタイプ」では「ポリライン」や「線分」や「」などを変更することによって、範囲を限定することができます。

演算子」の場合は、初めの「演算子」の「=等しい」の部分を「<より大小さい」や「>より大きい」などに変更することによって、選択範囲を一部に限定することができます。

どちらも修正作業をサポートしてくれるツールになります。

AutoCAD,AutoCAD LTの範囲選択方法のまとめ

今回は、AutoCAD,AutoCAD LTの範囲選択方法について記事にしてみました。

AutoCADの作図能力は、編集作業をいかに効率よくこなせるかによるところもあります。

コマンドや修正作業の技や引き出しが多いほど作図作業は楽になります。

体得するには練習やアウトプットが必要ですが、今回紹介したコマンドは他の内容にも共通することがあるので、是非とも押さえておきましょう。

次回も、AutoCAD関係の記事の予定です。

【AutoCAD】のオススメ記事

関連コンテンツ

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

archi

普段は設計メインの建築エンジニア。 休日は趣味(スポーツ・遊び)を堪能する2児の父。 ハウスメーカーやデベロッパー、設計事務所などを渡り歩き、住宅から大規模建築まで様々な分野を取り扱うストロングスタイル! 所有資格/建築士/宅建士/AFP/古民家鑑定士/福祉住環境コーディネーター/大型免許・大型二輪/一級小型船舶免許操縦士他

-CAD, 建築
-