- HOME >
- archi
archi
普段は設計メインの建築エンジニア。 休日は趣味(スポーツ・遊び)を堪能する2児の父。 ハウスメーカーやデベロッパー、設計事務所などを渡り歩き、住宅から大規模建築まで様々な分野を取り扱うストロングスタイル! 所有資格/建築士/宅建士/AFP/古民家鑑定士/福祉住環境コーディネーター/大型免許・大型二輪/一級小型船舶免許操縦士他
No Architecture No Life 建築・CAD・資格、時々遊び
今回は、JWCAD(JWW)でクロックメニューを使う方法とカスタムツールバーの設定方法です。 JWCADの基本設定では、作図画面の両側と画面上部にコマンドのツールバーが位置付けられています。 作業空間 ...
今回は、JWCAD(JWW)でハッチングを挿入する方法です。 聞きなれない言葉ですが、ハッチングとは「細かい平行線を引く」という意味を表します。 CADの場合、ハッチングを利用する場面は限定されますが ...
今回は、JWCAD(JWW)の「伸縮」コマンドの使い方や活用方法を紹介します。 「移動」コマンドや「複写」コマンドはよく使われますが、「伸縮」コマンドも同等以上に活用する場面があり、その使い方は多岐に ...
今回は、JWCAD(JWW)で文字を書く方法を紹介します。 「図形などを書く」「寸法を記入する」「文字の挿入」ができればJWCADの半分以上の機能を使えていることになります。 図形や寸法だけでの表現で ...
今回は、JWCAD(JWW)で寸法を記入する方法です。 JWCADでいくら図形などを書いても、寸法が不足していてはスケール感などのイメージが伝わりにくいものです。 この内容を解説していきます。 JWC ...
今回は、初心者の方にも分かりやすいように、JWCAD(JWW)で塗りつぶしの方法(色を塗る)と画像を挿入する方法を紹介します。 JWCAD(JWW)でも、他のCADソフトと同様に作図済みの図形に着色し ...
今回は、JWCAD(JWW)の設定内容で「線の太さ」「線の色」や「線の種類」の変更方法などについて解説します。 JWCAD(JWW)でも、他のCADソフトと同様に「線の太さ」「線の色」「線の種類」につ ...
今回は、初心者の方にも分かりやすいように、JWCAD(JWW)の基本的な使い方や基本操作について画像を使って紹介します。 何事も基本ができていないと応用ができないように、CADの作図でも同じです。 そ ...
ハウスメーカーや設計事務所などの建築業界は、図面の精度とスピードがいつの時代も問われます。 前回に続き、JWCAD(JWW)の設定を変更して、効率を上げることを目的とした記事になります。 まずCADで ...
今回からCADについて記事にしていこうと思います。 私自身、建築業界に転職してから、色々なCADのソフトを取り扱っていました。 最近ではBIMや3Dでの図面作成やモデリング形成が主流になりつつあります ...
2月1日に古民家鑑定士1級の認定証が届きました。 古民家鑑定士の試験を受けようと思ったのが11月末頃、古民家鑑定士の試験本番が12月中旬。 試験の申込は1週間前が期限だったので、申し込み寸前まで古民家 ...
今回は、住宅や土地など不動産の購入の時に出てくる「報酬額(仲介手数料)」についてです。 あまり身近でない内容ですが、大きい金額になりがちな項目。 計算方法や、その意味を理解しておりても損はありません。 ...