No Architecture No Life 建築・CAD・資格、時々遊び

No Architecture No Life

JWCAD(JWW)でクロックメニューを使う方法・ツールバーの設定

今回は、JWCAD(JWW)クロックメニューを使う方法カスタムツールバーの設定方法です。

JWCADの基本設定では、作図画面の両側画面上部にコマンドのツールバーが位置付けられています。

作業空間を極力広くするという考えだと思いますが、その場合だとコマンドを切り替える度に、マウスやカーソルを動かさないといけません。

かなり時間のロスになります。

そういう部分を解消する意味でも、JWCADにはクロックメニューというものが設定されています。

一通りクロックメニューを紹介しますが、管理人自身も使っているクロックメニューのコマンドは極一部です。

少しでも作業時間を短縮するために使いこなしていきましょう。

JWCAD(JWW)のクロックメニュー(左AM・左PM)

JWCAD(JWW)のマウス・左クリックを使ったクロックメニューの解説です。

JWCADを使っていると、たまにグレーのサークルのような表示が画面中央に出てくると思います。

それがクロックメニューで、マウスの左クリックか右クリックを長押しで表示することができます。

JWCAD(JWW)のクロックメニュー

私の場合は、左クリックのクロックの方がレギュラーコマンドが多く頻繁に利用します。

使い方としては、左クリックを押して長押し、グレーのサークルの表示が出るので、そこから「時計の12の方角」にコマンドが割り当てられているので、使いたいコマンドの方角にマウス・カーソルを合わせ、コマンドを切り替えます。

左AM・左PMはクロックの時計だけに、午前・午後という意味を表します。

AMで12コマンド、PMで12コマンド割り当てられ、左クリックのみで合計24コマンド割り当てられています。

JWCAD(JWW)のクロックメニューの割り当て

後に解説しますが、コマンドの方角も使いやすいように設定の変更が可能です。

JWCAD(JWW)のクロックメニュー(右AM・PM)

今度は右AM・右PMの方ですが、基本的に左クリックのバージョンと手順は変わりません。

どちらかというと、主要コマンドは左クリックに固定されているので、右クリックの方は補助的なコマンドが多いです。

また、左クリック・右クリック共通ですが、クロックメニューの表示中にマウスをクロック上に移動させることによって、AMからPMに切り替えることができます。

JWCAD(JWW)のクロックメニューのカスタマイズ

便利なクロックメニューですが、更に便利に使えるようにカスタマイズの可能です。

設定の変更方法は、画面上部ツールバーの「設定(S)」→「基本設計(S)」の「クロック」の画面を開けます。

コマンドが数字で割り当てられ、クロックの方角先の数字を、画面下部の数字を参照に数字を変更すれば設定が変更されます。

JWCAD(JWW)のクロックメニューのカスタマイズ

JWCADの設定上、左側に主要コマンドが集まったツールバーが設定されています。

マウスのカーソルも右から左への動きが多いので、私の場合はクロックメニューの左側に主要コマンドを集約しています

クロックを使い出すと、劇的に作図スピードが向上するので、作業もリズムよく進めることができます。

初めから全て覚えようとせず、左AM」のみ、次は「左PM」と順を追って進めればマスターできます。

左AMに使うコマンドを全て集約するのも一つの方法です

JWCAD(JWW)でツールバーの配置を工夫してみる

クロックコマンドとは別に、もう一つ作図スピードを上げる方法として、ツールバーの配置を変えてみる方法もあります。

共通するのはマウスカーソルの動きを協力減らすということです。

よく使うコマンドだけを設定して、画面中央下ぐらいに配置してみました。

JWCAD(JWW)のカスタムツールバー

これだと、左右のツールバーにマウスカーソルを移動させる必要がありません。

作図の邪魔にならないように、もう少し下に設定するのがオススメです。

次に設定方法です。

画面上部のツールバーの「表示(V)」→「ツールバー(T)」でツールバー設定画面を開きます。

JWCAD(JWW)のカスタムツールバーのカスタマイズ

この「ツールバーの表示」画面では、元々の上部左右にあるツールバーの表示・非表示の設定もできます。

カスタマイズしたい場合は、ユーザー(1)~ユーザー(6)のところにチェックを入れ、「ユーザーバー設定」のボタンをクリックします。

クリックすると、「ユーザー設定ツールバー」の表示が現れ、ユーザー(1)~ユーザー(6)の欄の数字を、下記のコマンドの数字に打ち変えれば変更ができます。(ツールバーのコマンドの順番も左からになります

「OK」ボタンを押すと、設定したユーザーツールバーが現れる仕組みになっています。

クロックメニューと併用して使えば、作図スピードがさらに上がります。

画面内はスッキリしたいという人には、難しいかもしれません。

JWCAD(JWW)のツールバーの表示が崩れてしまった場合

JWCADを使用していると、たまにツールバーの表示が崩れてしまうことが有ります

そういう場合も、先程紹介した「ツールバーの表示」画面で、「初期状態に戻す」にチェックを入れて、OKボタンを押せば、表示を戻すことができます(初期状態)

JWCAD(JWW)でクロックメニューを使う方法・ツールバーの設定 まとめ

今回は、JWCADクロックメニューを使う方法ツールバーの設定について記事にしてみました。

どちらかというと初心者より中級者に向けた内容になっています。

慣れるまでは時間がかかりますが、使いこなせば作業効率は飛躍的に向上する内容です。

自分の使いたいようにカスタマイズもできるので、作図内容によっては変えてみてもいいかもしれません。

また改めて追記していきます。

【JWCAD】のオススメ記事

https://no-architecture-no-life.com/jwcad-print-pdf/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-organize/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-version/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-layer-lock/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-handwritten/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-color-printing/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-sxf/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-order-of-display/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-day-auto/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-solid/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-block/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-dxf/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-scale/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-shade-regulation/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-isometric/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-spreadsheet/
https://no-architecture-no-life.com/distance-area-measurement/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-tridiagonal-area/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-shortcut-layer/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-hatching/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-setup/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-center-wheel-arrow-key/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-standard-operation/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-line-color-type/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-color-image/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-size/
https://no-architecture-no-life.com/jwcad-character/
  • B!